Kinoma Create

Marvell Technology Groupが興味深い製品を開発しています。

f:id:mikurass:20140322010227p:plain

http://www.indiegogo.com/projects/kinoma-create


Kinoma Createは Raspberry Pi や Arudinoのような小型マイコンになりますが、むき出しのボードではなく、ケースに収納されています。


■Kinoma Createのスペック

CPU ARMv5コア、800MHz動作(Marvell Aspenに基づくSoC)
ディスプレイ 320×240ドット、静電容量式タッチスクリーン付き
無線LAN IEEE802.11b/g/n
USB USB 2.0、OTG対応
メモリー 128MバイトRAM、16MBフラッシュ
拡張カード microSDカードスロット
音声入出力 スピーカーおよびマイク
電池駆動時間 4時間を目標、USB給電で動作可能
入出力端子 デジタルI/O×23~36(設定で変更可)、アナログ入力0~16 (設定で変更可)、I2C、UART、PWM
発売時期 2014年第4四半期
価格 149ドル

タッチパネル画面は3次元加速度センサによって、スクリーンのどの向きが上か、地面かを取得することも出来ます。


スピーカー、マイク、電源、Wi-FiBluetooth、USB端子、マイクロSDカード、シリアルコンソールポート。全てのものが1つのパッケージに入っています。


また、乾電池でも駆動出来るのも面白いですね。


■開発環境-Kinoma Studio

公式サイトによると以下。(抜粋)

JavaScript developers become makers — Because it’s based on familiar JavaScript and XML, web front-end and Node.js developers will quickly feel right at home
Eclipse-based, JavaScript + XML development environment for Kinoma apps
・Wireless debugging
・Runs on Windows and Mac OS X
・Create apps for iOS and Android as well as Kinoma Create — perfect for "companion apps" for your Kinoma creations
・Includes a bunch of sample code

ドライバーやセンサーのマニュアルを理解せずとも、JavaScriptベースで開発でき、ワイヤレスプログラミング(デバッグ)が可能。(WindowsMac 両OS)

iOS/Android用のコンパニオンアプリケーションが作成出来ます。

そのアプリを載せたスマートフォンから
デバイスをコントロールすることが出来るようになります。


約150ドルという価格は、ラズベリーパイ等と比べると少々お高いと思いますが。
そこはwebエンジニアでも用意に開発出来るように、といったコンセプトの為ですね。


※参考

ラズベリーパイ

Raspberry Pi Type B 512MB

Raspberry Pi Type B 512MB


■Arudino

Arduinoエントリーキット

Arduinoエントリーキット